QuaSTomは、ソフトウェアと品質を楽しく真面目に語り合う場です。
投稿記事

例会

【中止】2020/02/25 2019年度第5回例会

新型コロナウィルスの影響を受け、第5回例会に関しましてはやむを得ず「中止」とさせていただきます。 なお、今後の例会に関しましても、幹事会で検討のうえ、随時、会員の皆さまへご報告させていただきます。

【2019年度第4回例会レポート】多様な個性を生かしてチーム内コミュニケーションを円滑に! ~ソフトウェアの職場に明るい未来をつくる~

【2019年度第4回例会レポート】多様な個性を生かしてチーム内コミュニケーションを円滑に! ~ソフトウェアの職場に明るい未来をつくる~ (講師:キャリアコンサルタント  南 有美さん)  今回の例会は会員が講師となり、チ …

2019/12/06 2019年度第4回例会案内

開催概要 開催日時: 2019年12月6日(金) 13:30~18:45(開場 13:00) 開催場所: 日科技連 東高円寺ビル テーマ:多様な個性を生かしてチーム内コミュニケーションを円滑に! ~ソフトウェアの職場に明 …

2019/10/21 2019年度第3回例会案内

開催概要 開催日時: 2019年10月21日(月) 14:00~18:45 (開場 13:30) 開催場所: 日科技連 東高円寺ビル テーマ:対話の中で品質を考える ~ユーザーリサーチに基づくデザインのアプローチ~ 講師 …

2019/7/29 2019年度第2回例会案内

開催概要 開催日時: 2019年7月29日(月) 13:30~18:30 (開場 13:15) 開催場所: 日科技連 東高円寺ビル テーマ:効率よいレビューを目指して 講師 中谷 一樹氏(TIS株式会社) 上田 裕之氏( …

2019年度第1回例会・総会 開催案内

テーマ 『システムテスト自動化ワークショップ』 開催概要 開催日時 : 2019年7月2日(火) 13:00~総会 14:20~ 例会 開催場所 : 日科技連 東高円寺ビル 講師紹介 小笠原 秀人氏(千葉工業大学 社会シ …

2018年度第3回例会レポート

【2018年度第3回例会レポート】 アジャイル開発における品質保証の考え方(講師:三菱電機株式会社 細谷泰夫さん) 報告が遅れてしまい、大変申し訳ありません。QuaSTomの2018年度の第3回例会では 講師に三菱電機株 …

2018年度第1回例会レポート

ゴール&ストラテジによる残念なシステムのなくし方(講師:早稲田大学 鷲崎弘宜さん)  報告が遅れ、大変申し訳ありません。QuaSTomの2018年度最初の例会では「ゴール&ストラテジ による残念なシステムのなくし方」とい …

2019/3/20 2018年度第6回例会案内

開催概要 開催日時: 2019年3月20日(水) 14:00~18:30 (開場 13:30) 開催場所: 日科技連 東高円寺ビル テーマ:「利用環境や目的から考えるIoTサービス・システムの品質」 講師 名古屋大学 大 …

2019/2/18 2018年度第5回例会案内

開催概要 開催日時: 2019年2月18日(月) 15:00~18:00 (開場 14:30) 開催場所: 日科技連 東高円寺ビル テーマ:事例発表&ショートスピーチ大会 概要 今回の例会は、会員の事例発表を中心に進めま …

« 1 2 3 4 »

投稿記事アーカイブ

PAGETOP
Copyright © QuaSTom 高品質ソフトウェア技術交流会 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.